Visual BASEBALL

〜 プロ野球を Visual にとらえよう 〜

最終更新日 2023年6月8日(木)

プロ野球最新情報はここをクリック(Yahoo!ニュース)

2023年度Visual Chart
6月8日(木)現在

各球団の貯金の変化をVisualに表しました。

セントラルリーグ パシフィックリーグ
サッカーJ1リーグ サッカーJ2リーグ

Visual Chart サンプル(クリックすると拡大します)
メークドラマ1996年度セリーグ メークドラマ1963年度パリーグ

コンテンツ

Visual Chart(1995年度〜2023年度)
千葉ロッテ各種記録
個人タイトル、その他の記録
(個人記録など更新)
音楽(懐かしのチャートなど)
その他のチャート
(日本カー・オブ・ザ・イヤーなど)

最新情報

2023年月間MVP
2023年月間スカパー!サヨナラ賞
デビューから出場6試合以上連続安打の新人
国内復帰初戦で先発した元メジャー投手
平成生まれの本塁打5傑
多くの投手から本塁打した打者
同一球場での100セーブ以上の投手
プロ1号が満塁本塁打の新人
守備位置別最多出場選手
3者連続与死球
同一シーズンに両リーグで本塁打
交流戦直前のパ打率トップ
通算2000投球回年長到達上位
育成ドラフト入団投手のプロ初登板初勝利
育成ドラフト入団ルーキーの初勝利
日本通算1500安打到達ペース10傑
連続試合リリーフ登板5傑
先発登板0試合投手の登板数上位
ノーアーチでタイトルに輝いた打者の前シーズンまでの本塁打数
22年以上連続勝利の投手
開幕から30イニング以上無失点の投手
プレーボール弾と満塁弾を同一試合で記録
両軍合計最多三振
9回までで両軍合計11本塁打以上の試合
主な球場の通算本塁打数
先発全員マルチ安打のチーム
同一球場で1000安打以上の打者
通算150勝年長達成上位
外国出身投手の通算100セーブ以上
20試合以上を消化して3チームが同率首位
許した走者が本塁打の1人だけで完全試合を逃したチーム
1球で危険球退場となった投手
1イニング4奪三振
通算1500奪三振スピード10傑
通算200セーブ年少達成上位
12球団の開幕最多連勝
開幕から2試合連続完封勝利のチーム
1球勝利投手
主な球場の公式戦1号本塁打
野球殿堂入り競技者表彰
同一チームの最優秀中継ぎ&最多セーブ
シーズン満塁機2度以下の投手
シーズン与四球が少ない投手
シーズン盗塁数より盗塁死が多かったチーム
前年から40盗塁以上増やした選手
ロッテ盗塁上位の点差別内容
全安打を先発4番で記録したリーグ最多安打の打者
同一チームの最優秀中継ぎ投手ダブル受賞
新人から2年連続打率10傑入り
シーズン50試合以上で防御率0点台
守備率10割の捕手
2022年現役ドラフト
満票でMVPを獲得した選手
球団別新人最多セーブ
三冠王
投手5冠
優勝を争う2チームの同日最終戦結果
サヨナラ勝ちで優勝決定
10ゲーム差以上をはね返して首位に立った球団
通算1000三振スピード10傑
9月以降の1〜3位ゲーム差0
投手4冠
達成年齢順シーズン50本塁打
ノーヒットノーラン
通算150本塁打年少到達10傑
野球にまつわる聖地・名所150選
500試合以上先発登板の投手
12球団の新人本塁打記録
新人から2年連連続20本塁打以上
通算450本塁打到達ペース
10ゲーム差以上の逆転優勝
年少シーズン40本塁打以上
500試合以上先発登板の投手
令和区切りの本塁打
先発4番連続試合出場上位
監督通算勝利10傑
4打席以上連続本塁打
新型コロナの影響による中止



初版   1999.5.3
第2版   2001.11.8
第3版   2002.11.4
第4版   2010.10.16

2023年千葉ロッテ各種記録

公式戦6月日程・結果
各試合登板投手
各試合チーム打率
各試合先発オーダー
 
公式戦日程
選手名簿(2022年までの成績つき)
ZOZOマリンスタジアム観客動員数
 
佐々木朗希選手成績
年度別オールスター出場選手
年度別月間MVP受賞選手
新人王有資格者
高校野球甲子園出場選手
開幕一軍メンバー
2022年契約更改
 
年度別成績
年度別本拠地
歴代開幕投手
開幕戦先発メンバー2010-2023
記念本塁打(8000本まで)
歴代イケメン5

交流戦

交流戦最高勝率チーム
交流戦両リーグ対戦成績
交流戦MVP
交流戦日本生命賞
交流戦最高打率
交流戦防御率1位
交流戦の同一リーグ1日6試合全勝
交流戦で安打を記録した高卒新人
交流戦で投手として出場し本塁打を打った選手
 

オールスターゲーム


ファン投票年度別最多得票選手
高卒新人の球宴ファン投票選出
球宴のサヨナラ本塁打

inserted by FC2 system